過去の投稿に画像リンク切れ多数ありご迷惑おかけしています.

覚え書き

覚え書き

久し振りの投稿

久し振りの投稿になってしまいました.期末はいろいろ業務も立て込んでいて,しかも確定申告のタイミングとも重なってブログどころではなかったというのが正直なところでした.そんなときに,このブログで使っているWordPressのセキュリティ対策をするよう警告出てしまい,投稿は対策してからと思っているうちにズルズルと過ごしてしましました.本来ならば,セキュリティ対策は第一優先にしなければならなかったんですが,期も改まったことですし,心機一転このブログも仕切り直します. セキュリティと言えば,少し前にUSBメモリーの紛失による情報漏洩事件がありました.どこでもある事件ですけど,あまりにも多くのダメが重なっ...
覚え書き

天手古舞の日々

仕事でいろいろ考えたり本を読んだりするのに追われてここに書くのは久しぶりになります.毎年,新入社員向けに「統計リテラシー」の講座を持っているのですけど,今年はネタを一部入れ替えようかと思っています.そういうわけで,毎日の情報収集で天手古舞です. 天手古舞の天手古は祭囃子の太鼓のことで,それにあわせた慌ただしい踊りのことのようですが,精神的にはまさに踊らされているような感があります.実際にはむしろいろいろなことに億劫になってるんですけど.とはいえ,だんだんと講座の骨子もまとまってきたので,なんとか一段落はしそうです. この一方で,来期は対面でのセミナーなんかも一部で始まりそうなので,いろいろ生活...
覚え書き

今週は

基本的に週一回月曜日更新を目標としてましたけど,本日は多忙につき更新を断念.また来週.できれば今週のどこかで.
覚え書き

統計学のやさしい授業

印刷所に原稿を送る最終段階です.表紙カバーのイラストのドラフトも完成しました.そういえば,統計本とだけ書いてタイトルをお話ししていませんでしたが,『統計学のやさしい授業』になりました. 正直,どこまで「やさしい」く書けているかはわかりません.書名って販売に影響が大きいので,書籍のタイトルは出版社の意向が強く反映されるのですけど,授業という言葉が強すぎないか心配する声もありました.SB新書の『マンガでわかる統計学』には,副題がついていて「素朴な疑問からゆる~く解説」とあります.表紙には「統計学の本質が直感的にわかる!!」ともあって,いささか誇張しすぎかなと..いえ,いい本だとは思うんですけど. ...
統計リテラシー

プラセボで十分なんじゃない?

統計本の進捗は,校正も済んで「はじめに」を書き上げたところです.あとは再度校正をしつつ索引を作っていくくらいかな.今回はビジネス書でよく見かけるアンダーラインを入れてみようかなとも思ってます.時間があればですけど.おそらく10月の初めには書店に並ぶと思います.よろしければ手に取ってみてください.初めて統計学を学ぶ人を対象にしているので,JMPユーザーにどこまでお役に立てるかは不明ですが. 当初はもっと現代的に書こうとも思ってました.例えば,通常の教科書で定義されている標本分散には触れず,不偏分散として標本分散を定義したり,推定の枠組みの中で仮説検定を説明したり.このアプローチの方が初心者が躓く...
覚え書き

本日体調不良につき

ようやく仕事の山が終わったので,久しぶりにまともなブログを書こうと思ったのだけれど,体調が思わしくないです.疲れが溜まったのかも. というわけで本日はこれにて.これから寝ます.おそらくコロナではないです.
覚え書き

今週のブログ

毎週なにかしら書いているこのブログですけど,書籍の執筆に時間をとられていて,当面ペースを落とします.既にそうしていたんですが,6月までは更にペースを落とします.原稿が脱稿して図版の下書きが完了したら,また今まで通りに戻す予定です. 最近はブログに時間を割けなくなっていて,JMPねたを書くのが難しくなっていましたが,JMP超入門を始めましたとか言ったきりになっていることも覚えているし,「統計的問題解決入門」のアップデートも手付かずなのが気がかりです.申し訳ないです. 執筆が遅れているので,せめてそのスケジュールを挽回するまではブログは手を抜きます.しばらくしたら,また来てみてください.と言っても...
覚え書き

オンライン授業の弊害

ええ,覚えてますとも.先週は統計リテラシーネタの続きを書くと言って締めくくったことを.だけど,この一週間のうちにブログに書こうと思うことが出てくると,忘れないうちに書いてしまいたくなるのです.実は,こういう書かずじまいのネタが山ほどあります. 統計リテラシーとか拙著の補足解説などの意味がある記事は,やはりブログでは無理だなと感じてます.ブログに毎週連載していくことも考えたけど,毎週訪れていただいているわけではないと思うので,まとまった長さのコンテンツを書くのがいいと判断してます.思いつきでnoteに移行しようとしてアカウントは作成したんだけど,どうも相性が合わないような気がしていて何も投稿でき...
覚え書き

紫の火花

最近何かと騒がしい皇室関連のニュースですけど,いつもは目にも止まらないのに,このニュースには「おや」と思いました.リンクは貼りませんけど,川嶋辰彦さんが東京都内の病院に緊急入院したというニュースです.学習院大学名誉教授で経済統計学を専門になさっていたそうです.この息子さんは知らなかったのですが,お父さんの川嶋孝彦さんは,太平洋戦争前後にかけて日本の統計の発展に尽くした人として有名です.親子で統計学に関わっていたんですね. 私は,川嶋孝彦さんを伊藤清先生の自伝的なエッセーで知りました. 確率論と私-岩波現代文庫-伊藤-清/dp/4006003900/ 伊藤清先生は数学者で,ブラックーショールズ方...
覚え書き

本日のブログ

今日はいろいろやることがあって,ブログは明日書くことにしました.毎週日曜日の夜に書いてましたけど,その日のうちに見る人は少ないようなので,今後は毎週月曜日にかくことにするかもしれません. ところで,アクセス記録をときどき見るんですけど,『JMP超入門はじめました』なんてのを書いたのをすっかり忘れてました.当時はやる気あったんですけど...その代わり,『JMPではじめる統計的問題解決入門』のJMP16対応の記事は連載します.今しばらくお待ちください. それでは明日.
覚え書き

トンでもな話

コロナでなにが残念かっていうと,日本人が分断されてしまったこと.これはいつかも書いた記憶があるけど,経済をまわせ派とロックダウン派だけでなく,マスクをする人しない人,最近ではワクチン派と反ワクチン派の分断なんかもある.ワクチンについては,反ワクチンの亜流の様子見派なんかもある. 正直,気持ちの良いものではないですよね.こういうときこそ,正しい情報をもとにベストな判断をしなくてはならないのに,何が正しいのか何を信じれば良いのかはっきりしない.感染者のワクチン接種状況は治療に重要な情報だから,おそらく聞き取りしてると思うので,それを一緒に発表してくれてもいいのにと思います.既に感染者が何人などとか...
覚え書き

ウイルスのパレートフロント

各地のコロナ感染者数が急増してます.デルタ株の感染力は従来の株の3倍弱というから,おそらくその蔓延が主要因だと思う.今までと同じようにしていては駄目なのに,今までと同じこともできなくなってきてたからね. CDCの報告のp15のグラフによれば,デルタ株の感染力は,1人が何人に感染させるかという,基本再生産量で5人から9人くらいだそうです.Chickenpoxは8人なので,同程度になってます.因みに,あちらでは水疱瘡のことをチキンポックスと呼びます.アメリカ滞在中にこの言葉は何度か聞きましたが,当時は子供が鶏からうつされる感染症だからかと勘違いしてました.語源は,特徴的な発疹が羽を毟った鶏の肌に似...