過去の投稿に画像リンク切れ多数ありご迷惑おかけしています.

2019-09

覚え書き

ただいま校正中

書籍を出版する際の工程は,脱稿してからの方が大変だなとつくずく思っています.原稿を書くのはそれなりに楽しいのであっという間に時が過ぎてしまうものですが,その後に続く校正が苦手です.前著『統計的問題解決入門』のときもそうだったのですが,校正にかかっている今,精神的に疲弊しています.そういう事情なので,誰が読んでいるかもわからないブログでもあるし,今週は休載しようかとも思ったのですが,一度休載すると,そのままクローズしてしまうかもしれないので,なんとか駄文を書き連ねます. 二冊目ということで事情もわかりかけてきましたが,出版の際には著者と出版社とをDTPの出力紙が往復して,校正と修正を何度か繰り...
覚え書き

二刀流で切り込む

某所で質問を受けたのですが,そのときはあまり時間がなかったもので「今週のブログに掲載する」とお答えしました.本日はそれについて書きますが,JMP初心者の方でしたので,質問もごく単純なものです.おそらくほとんどの方はご存知だと思うようなことだと思いますが,上述の事情があるのでこの点はご容赦くだささい. 「データフィルタ」や「ローカルデータフィルタ」は『AND』ボタンで複数の変数についてかけることができます.名義尺度の変数であればそれぞれのカテゴリーがボタンとなって表示されます.これをブロック表示と呼びますが,これの操作についての質問でした.カテゴリーが非常に多いのでボタンの表示が潰れて読めないの...
覚え書き

Kindleで読みたい

以前からお話ししているように,現在『JMP関連の書籍』を執筆中なのですが,ここにきて改めて編集の難しさを実感しています.『統計的問題解決入門』では執筆環境でインライン脚注を入れて,それをレンダリング(パブリッシュ)する際にページ脚注にしました.自分としては,注記が巻末や章末にあると何気に面倒なので嫌いだからです.とにかく本を読むときの流れを妨げられたくないので,巻末に注記がある場合は,読後にまとめて注記だけ読んだりしています.そうすると,この注記を参照している本文を逆に探したりするのですが,これがなかなか探せない.経験ありませんか. というわけで前回はページ脚注にしたのですが,ところが,ペー...
覚え書き

Discovery Summit Tucson 2019

先週はDiscovery Summit Tokyo 2019 について書きましたが,そのひと月前には米国でDiscovery Summit Tucson 2019が開催されます.ご存知かもしれませんが,あちらのSummitは一週間に渡るかなり大掛かりなイベントです.開催期間はOct. 15-18となっていますが,10月14日からPre-Conferenceイベントとして,TrainingやTutorial,Certificationが開催されます.Tutorialはあまり日本では馴染みがありませんが,個別指導や少数指導を意味しますCertificationは資格認定試験なのでJMPにもそういう...
覚え書き

Discovery Summit Tokyo 2019

予告通り今週はDiscovery Summit Tokyo 2019で個人的に興味がある口頭発表を紹介していきます.最初に言っておきますと,今回は応募多数のため,多くの方にポスターに回って頂いたり,発表を見合わせていただくことになりました.該当された方々には本当に心苦しく思います.学会ではないので,応募者の方々のは全員発表していただきたいというのが基本方針なのですが,会場の都合でそうもいかないという事情もあります.そこは発表者の所属分野や内容の難易度でバランス調整をしなければなりません.今年はJohn Sallさんが来日されることとJMP15の発表と重なったこともあって,口頭発表は特にタイトで...