過去の投稿に画像リンク切れ多数ありご迷惑おかけしています.

Stat Spotting

覚え書き

Stat Spotting

先日のStat Spottingカテゴリーの記事で,そもそもSpot Spttingとは何かについてお話しするのを忘れていました.Stat Spttingとは私の知る限りでは,Joel Best(2008), Stat-Spotting: A Field Guide to Identifying Dubious Data, University of California Pressで最初に使われた言葉のように思います.今調べたら日本語訳も出ていました.ジョエル・ベスト (2011),林大 (訳)『あやしい統計フィールドガイド―ニュースのウソの見抜き方』白揚社です.翻訳者はタイトルを訳されるの...
覚え書き

チャートジャンク

昨日の『僕らが毎日やっている最強の読み方』の紹介で,TVで使用されたグラフに問題があったことをお話ししました.TVというメディアは新聞と違って中立性が求められています.電波という公共財産を占有して営まれる事業には公共性が求められるからで,そのために放送法という法律では,その第4条で以下のようなことが放送事業者に求められているのです. 一  公安及び善良な風俗を害しないこと。 二  政治的に公平であること。 三  報道は事実をまげないですること。 四  意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。 ですから,TVで使用されるグラフはデータを正しく可視化したも...
覚え書き

あの人の統計リテラシーはいかほどのものなのか?

このブログのカテゴリーに「Stat Spotting」というのを設けてあるのですが,まだ一本も記事がないのでこのカテゴリについてちょっと書きます.と言っても,本日は池上彰,佐藤優(2016)『僕らが毎日やっている最強の読み方』東洋経済新報社</a>書籍のレビューのようになってしまいそうです. 「読み方」と題名にありますが,ここで公開されている手法・方法は特にユニークなものとも思えませんので,ハウツー本というよりは著者の知的活動の一端をファンに公開するといった類の本です.お二人とも新聞や雑誌,更には書籍等から大量の情報を仕入れていて,書籍の中ほどにそれらのリストが綴じ込んであります.(わざわざ別...