
パラレルプロットのすすめ
JMPにはいろいろと好きな機能があるんだけど,「パラレルプロット」はそのうちの一つ.多次元データの可視化のためのグラフだから,実験計画のデータやモデルの可視化によく使います.とはいっても,JMP固有のグラフっていうわけじゃなくて,Pythonのmatplotlibを使っても描けます.だけど,その前にpandasでデータ構造を並行座標系にしとく必要があるので手軽じゃない.それに,このグラフ単独で何かを結論することは少ないから,JMPの要素機能特にダイナミックリンクととても相性がいいと感じてる. 数バージョン前から「グラフビルダー」にも搭載されたので,「段組み」とかを使うことでますます使い勝手が良...